人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々想々彼是落書致候


by fly_bird_man
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

冬の終わり 春の始まり

ひさしぶりなので、最近の出来事を

息子の中学の卒業式があった。直後に息子、入院。一週間程度で退院。
原因は、傷口から入ったバイ菌による敗血症の一種。傷をつけた原因が、、、脚に出来た魚の目を「コンパスの針」でほじくって取ろうとした。ことによる。。
いろーーんな意味で将来有望or残念な息子さんです。
高校はとりあえず合格するも、本人の資質と方向性とが若干ズレているような気もしないでもなく。
先の入院騒動と合わせて、これから吉と出るか凶と出るかは、彼次第。

3月から今シーズンのランニング始動。まずは八戸のうみねこマラソン大会(5月)へ向けて。
7月始めには青森でもマラソン大会があるので、こっちに一緒に参加しようと、こども達にも声をかける。縄跳びが得意な長女はやる気があるようで、とりあえず、ランニングシューズを選んで購入してみた。

小3になる次女とは、休日一緒に雪がまだ残る公園でノルディックスキーをして遊んだり、春から卓球をやってみたいというので、お姉ちゃんのお下がりを借りて、市民体育館に行って手ほどきをしてみたり。

自分のことは、と・・・

4月から職場が異動になる。出世はしないが異動は多い。
歓送迎会の類が続くが、正直、飽きた。自分の趣味の時間も持って行かれるのには、うんざり。無駄に出費もかさむし。酒も肴も嫌いではないけれど、度の過ぎる日本の会社ノミニケーションは、身体的にも精神的にも毒。

ランニングの続き。
なんやかやと今月150km走ったが、体重は軽くならず、かえって筋肉がついた分、重くなっているかも。
特にお尻回りとハムストリングスが明らかに太くなっている。
3月は街中雪上トレイルランを楽しんだが、路面の雪もすっかり解けた4月はアスファルト道が使えるが、公園の芝生や土はまだ深い雪に覆われている。固いアスファルトを走りすぎて、また膝を壊すといけないので、自転車も使ったクロストレーニングを始めよう。
# by fly_bird_man | 2012-03-30 00:05 | nikki
 今日から家に、例の二人組(中2長女と小2次女)が来ている。
 毎年恒例のバレンタイデーに向けてせっせとチョコを作りに励むのです。

 今年は、私も次女のチョコ作りに参加。。??もしやこれは、自分の分を自分で作っているってことになるのではないだろうか?という疑問が瞬間、脳裏を過るものの、

 アマリ 気ニシナイ。

 適当なところで飽きてしまって、私や長女にたくしてプイと遊びにいってしまう次女と違い、長女のは年々、本格的になってきていて、今年はついに一日で作業が終わらず、明日も朝から二回戦。

 ガンバッテクダサイ。
# by fly_bird_man | 2012-02-12 00:59 | nikki

14歳の誕生日

 今日は長女の14才の誕生日。

 今日は月曜日なので、昨日から一昨日と土日にかけて次女と二人そろって家に遊びに来ていた。お昼ごはんや晩御飯に、ラーメンやオムレツ、ナポリタンスパゲッティなどの、手作り料理を振舞って「もらう」。
 本当はこの自分が、(実際は大したことはないが、それなりに心だけは込めて)腕を振るう積りだったのだが、いざ食事の準備の段になると、私よりも先に長女が当たり前のような顔をしてキッチンに立つので、「それではどうぞ」と、予定を変更して、こちらはアシスタント役に回りつつ~の、一緒についてきた料理をきちんと手伝うにはまだちょっと早い、それよりもパソコンゲームや絵本のほうに夢中な次女の遊び相手をし~の、ということに。

 長女は、どのメニューも材料のカットから炒めたり焼いたり味付けしたりと、実にぱっぱと手際よくこなし、完成品も実にしっかりとした出来栄えで、火はきちんと通っているし、味におかしなところもない。プロのシェフ並みとまでは言わないまでも、少なくとも食堂で提供できそうなぐらい。
 もう、すっかり安心してお料理全般を任せられますね。というか、むしろこちらが色々教えを請いたいくらい。月に2,3度程度しか一緒に過ごすことしかできないけれど、いつの間に娘はすくすく育っているようで…ふむふむ。

 父からの誕生日プレゼントはというと、彼女のネーム入りのオレンジ色のiPod-nanoと、
 急遽、手袋と帽子を追加で、近くのスポーツショップで購入。
 早速、日曜日には家から自分のCDを持ってきて、このパソコンを使って、お気に入りの曲、レミオロメンとかGreeNなんかを次々ダビングしていた。アイドル系よりは、ちゃんとしたバンドものが好きらしい。音楽の趣味も、さすが「しっかり者」といった感じ。
# by fly_bird_man | 2012-01-30 21:09 | nikki
最近、ダイニングもとい食堂にノートパソコンを持ってきて、ラジオをかけながら
パソコンでインターネットサーフィンしたり、ゲームしたり、読書したり、そんな風に過ごすことが多い。

ラジオの良いところは、テレビのように映像が押し付けがましくなく、聞き流すことが出来ること。CDと違って、何が聞こえてくるか予測出来ないところ、初めて聞く話や歌や音楽には飽きずに興味を惹かれること。かな
五鉄兼八のおばちゃんが晩年、客の来ない店でラジオを聴きながら読書したり、猫と戯れたり、一句ひねったりしながら一人で過ごしていたことを思い出す。
一人で夜を過ごすときも、ラジオがあれば寂しいという気持ちがあまり沸かない。あったかい気持ちにすらなれる。人の声、歌声だけじゃなく話し声というのは、それを聞いているだけでも、なんとなく気が紛れて、精神的に落ち着くものなんだな。

今は、NHK-FMをかけているが、どうやら日本に返還されるときの沖縄特集だそうで、微妙に古さを感じさせる沖縄の一度も聞いたことがないけど懐かしさを感じる大衆歌が流れていて面白い。
民放のFM青森は、この夜の時間帯は、若い世代を対象にしているせいか、なんとなく耳に痛い。
NHK-FMのほどよく緩く、かと言って聞き飽きた感の少ない、ちょいとマニアックなプログラムは好きだな。時々、「一日まるまるなんとか三昧」という、非常にオタク度の濃い~番組もあり、先日は丸一日「プロ野球ソング特集」で、そこで聞いた数々の応援歌や珍曲の中からお送りしましょう


六甲おろし by オマリー
※オマリーは90年代に阪神タイガース~ヤクルトスワローズで活躍した助っ人外人選手

…ノーコメント…

とまあ、そんなわけで(気を取り直し)
南国沖縄の歌が流れる中、雪の夜は更けていく。
# by fly_bird_man | 2012-01-25 23:38 | nikki
昨日、具合が悪い勢いで、勢いがないまま書いた記事を手直ししていて、ふと思いだしたのが


とん平のヘイ・ユー・ブルース by 左とん平

ゆらゆら帝国「空洞です」~坂本慎太郎「幻とのつきあい方」の音像の源は、ああ巨匠・左とん平氏であったか…。という訳では勿論ないんだろうけど。
サウンドプロディースはミッキー・カーチス氏、アレンジは深町純氏となっている。ソウルフルでセクシーで、本物の昭和歌謡ムードたっぷりの音作り。

世の中はすり鉢で 人生はすりこぎだ

そう嘆き、叫ぶとん平のボーカルは、悲しくも可笑しい。いや、まじで。
この歌を俳優が片手間にやった、ちょっとしたジョークだと受け止める向きもあるかもしれないが、悪いが自称・歌手の歌でこのボーカル以上にソウルフルなものを聴くことは、日本の歌謡界の中を探しても中々難しいかもしれない。
だってブルースの女王・淡谷のり子先生は言ってたよ。皆、歌手じゃなくてカスだって。
多分、とん平氏は本当にすりこぎなのかも知れない。少なくともこのボーカル表現は、すりこぎじゃなければ出来ないものだ。

もう一つの名曲も一緒に

東京っていい街だな by 左とん平

とん平の語りも良い。ここは流石、役者だな。
目をつぶって聞いていれば、その情景が見えるようです。


青森っていい街だな …  冬の雪はハ~たんだねーけど
# by fly_bird_man | 2012-01-23 23:05 | syumi